2009-01-01から1年間の記事一覧

LET'S MAKE LOVE (1960) 3.5点 3 points for the movie itself and 0.5 points for the marilyn, so cute!! 監督:George Cukor出演:Marilyn Monroe, Yves Montand My first Marilyn movie. Movie itself is like a 'Pretty Woman', a Cinderella story whi…

It's a wonderful life (1946) 4点 監督/制作: フランク・キャプラ 出演: ジェームズ・スチュワート ドナ・リード ライオネル・バリモア ヘンリー・トラヴァース やっぱり、私にとって映画って、映像技術がどうとか、カメラワークがどうとか、そいうことよ…

Twilight (2008)3.8点監督:Catherine Hardwicke 出演:クリステン・スチュワート as ベラ・スワン ロバート・パティンソン as エドワード・カレン I didn't think I would rent this movie while it's new price at TSUTAYA which I'd never do recently, b…

High School High (1996) I checked this movie because of its sound track CD which has great tune of 'Bohemian Rhapsody' originally sang by Queen, but this version is sang by different group called Jodeci, the R&B group. I listened this trac…

Lisa Loab My image of glass beauty is nobody but her! I'm writing this blog listening her songs, the album 'Cake ad Pie', which is my favorite.

Iceland is HOT!I've been thinking about Iceland a lot these days... is it because simply it's getting soooo cold these days? Well that could be one of the reason, and it is enough reason for me to put Iceland moment into my head. Once this…

Broken English (2007) 3.1点

秋日和 (1960) 小津安二郎監督の映画として見ておくべき。『東京日和』もいいけど、これは必見、とのこと。

はらドーナッツ at 下北沢 ムムム、「原豆腐店」?、ドーナッツ?、人気? え? 私もやれってことかしら(笑) おからと豆腐でヘルシードーナッツ部立ち上げて、研究しよう。もうすぐ駅ビルもできることだしね。 絶対うちの近状はちょっとこじゃれたcafeの需…

Armand Van Helden & A-TRAK Present Duck Sauce もろもろとmemoが貯まってきているので、ここいらで、いっきに書き込んでおこう。まずこれは気になる。ミズモトさんblogより。先月号のmixmagにDuck SauceのmixCDがついていたらしい。先月号ってことは、2009…

ワンダフルライフ(1999) 4点 監督・脚本: 是枝裕和 出演: ARATA、 小田エリカ、寺島進、内藤剛志、谷啓 伊勢谷友介、阿部サダヲ 日本映画の良さってここにある気がする。特に新しい最近の映画。昔の黒沢先生とかじゃなくて、今言う若い日本監督の映画ね…

マグノリア(1999) 4.6点 監督/脚本: ポール・トーマス・アンダーソン 出演:ジェレミー・ブラックマン、 トム・クルーズ 、 メリンダ・ディロン 、 フィリップ・シーモア・ホフマン、 ウィリアム・H・メイシー、 ジュリアン・ムーア 曲:エイミーマン (…

Buffalo '66 (1998) 4.5点 監督/脚本/音楽: ヴィンセント・ギャロ 出演: ヴィンセント・ギャロ クリスティナ・リッチミッキー・ローク

Eternal Sunshing of the Spotless Mind (2004)4.6点 監督: ミシェル・ゴンドリー、 脚本: チャーリー・カウフマン 音楽: ジョン・ブライオン 出演:ジム・キャリー as ジョエル・バリッシュ ケイト・ウィンスレット as クレメンタイン・クルシェンスキー …

Carole King "Really Rosie" (1975) Maurice Sendak作の絵本がテレビ番組になった時のサウンドトラック。日本語タイトルは『おしゃまなロージー』。 まさかCarole Kingが全曲担当してるなんてね。初めはこのYouTube見て知ったんだけど、超イイ感じ。 Happy C…

プラスチック・ガール 今日の『徹子の部屋』のゲストはオノ・ヨーコさんと、息子のショーン・レノン君。 なぜかこの情報を知って、すごく見たかったのに、案の定予約を忘れ見れませんでした。だから余計に詮索してみちゃったのだけど、番組ではオノ・ヨーコ…

Le mari de la coiffeuse (1990) 髪結いの亭主 4.5点 国:フランス監督/脚本: パトリス・ルコント ジャン・ロシュフォール as アントワーヌ アンナ・ガリエナ as マチルド ルコント監督の作品を初めて見ました。これまた、名前だけは知っていたけれど作品は…

強運の持ち主 瀬尾まいこ著 (2006) 暫らくぶりのメモ。ここ最近本以外のエンターテイメント(例:ニンテンドウDS。というかこれしかないんだけど。)に占領される時間が多かったことと、シルバーウィークで外出が多かったことで、あまりちゃんと本を読めてい…

カムイ外伝 (2009) under 1点 監督: 崔洋一 原作: 白土三平 脚本: 宮藤官九郎 松山ケンイチ カムイ / 小雪 スガル(お鹿) 伊藤英明 不動 / イーキン・チェン 大頭 芦名星 ミクモ / 土屋アンナ アユ 主題歌: 倖田來未 困った。この映画がこんなにつまら…

片岡義男 & 外国の絵本 片岡さんのことは最近知って、今2冊目を読んでいる途中。かなり、かなり、お気に入りの作家さんになっている。最近出会ったばかりなのに、仕事で「絵本」関係をいろいろサーチしていたらまた偶然にもこんなところがヒットしてしまった…

HALCALIリサーチ ハルカリじゃないけど、これすき。

Helvetica 今一番気になるキーワード「Helvetica」です。まずここ。 Penguin blog 本来どういった趣旨でこのワードを使用しているのか(本当にフォントとしての意味なのか、それとも何か気分的な表現として使っているのか)ちょっとイミシンですが、でも響き…

ネイティブダンサー/サカナクション やばいーーーー!遂にこのときがきてしまったー。調子にのって気になった動画をバンバンFaceBookにアップしていたら、自分のfavorite videoとして、特に誰かにお知らせするわけでもなく登録できているもんだと思っていた…

エンドマークから始まる 片岡義男 恋愛短編セレクション 夏(2001) こんなにさらりとした恋愛小説があったんだ。ひとつひとつの短編は主人公もシチュエーションも全部違うけど、でもなにか一環した女性像があるんだね。これは絶対に女性の作家には書けない気…

Manfred Man - Do Wah diddy MDKさんのページにEllie Greenwichさんのことが書いてあった。そこでこれが一緒に紹介されていて、PLAYしてみたらやっぱりあの曲で、そこからすぐにVadaの歌っているのが聞きたくなって、Youtube検索したら"My Girl"トレイラーが…

PARIS - WHEN IT SIZZLES (1963)パリで一緒に 3.8点(ゾンビのくだりはいらなかったと思う…) 制作国:アメリカ監督・制作: リチャード・クワイン 出演: ウィリアム・ホールデン オードリー・ヘプバーン トニー・カーティス マレーネ・ディートリッヒ オー…

上海小吃 新宿 北京に出張に行っている間、東京に残された会社の同僚組は「東京でうまい中華料理を食ってやる!」という対抗意識が盛り上がったらしく、ここに行ったらしい。行ってみた結果を今日さんざん報告されたんだけど、どうやらかなりよかった(=おい…

シューン…、やっぱり立川ノルテ書店の「読んでいいともガイブンの輪!」行けばよかった!!まどかさんも来てたんだー。ゲストは榎本俊二さんでした。またこまめにチェックします。

北京 ペキン Beijing 「観光」のいいところのひとつって、その場所に実際に行って、何かを初めて知ったり、あらためて興味を持ったりするきっかけができることだよね。今回は、自腹ではまず行くことはないだろうという北京に行って来ました。今思えば、「仕…

kreva検索してたらここに来た。 http://avexnet.or.jp/daichi/index.html おおっと、オフィシャルサイトによると大知君インフルエンザかかってるよーー。大丈夫かしら?タイムリーすぎて、すごい。縁か。そして9月16日発売のニューアルバムの10曲目、コレだ…